ほぼ100均の造花でスズランのリース 

ほぼ100均の造花でスズランのミニリース



幼稚園児だった頃から大好きだったスズランで、小さなリースを作ってみました

スズランは100均の花材ではないのですが、100均造花をメインに作りました。





IMG_4429
材料は写真左上から、
  • セリア:グリーンマット バイン×2(+↓で解体して使ったグリーンマット1)
  • ナチュラルキッチン:リース台(直径約12cm)
  • YDM:ミニクラスターベリーピック(これ、今回は使わなくても良かったような・・
  • 花びし:ラベンダー(以前アレンジした残りです)
  • セリア:ミルキーベビーブレス(ピンク)
  • セリア:パステルラナンキュラス2輪

IMG_4428
すずらんは、以前アレンジして気に入ってなかったものを解体して使いました。

即日 造花 MAGIQ 東京堂 ブルームすずらん WHITE FM009029 造花 花材「さ行」 すずらん
by カエレバ


IMG_4430
使用した道具は左上から、
  • グルーガン
  • フローラルテープ(100均にもありますよ)
  • 花用ワイヤー(100均にあります)
  • リースワイヤー(花用ワイヤーで代用できます)
  • ペンチ

以上です。




今回直径約12cmの小さなリース台を使ったので、「ワイヤリングはしなくて良かったな・・」と思いました

わたしはワイヤリングしたので、一応手順を書いてみます。


IMG_4431
1本のワイヤーを4分割にペンチでカットする。






IMG_4432
マットから引っ張って外した塊りに、ワイヤーを引っ掛けてワイヤー同士を捻じる。





IMG_4434
フローラルテープで、引っ張りながら巻く。
(フローラルテープは、引っ張ることで粘着力が出ます)





IMG_4435
ワイヤーの先端まで巻き付けられたら、親指の爪でテープをカット!







IMG_4436
リース台へリースワイヤーを巻く際の、巻き始めです。

リースワイヤーをリース台に1周巻き、ワイヤー先端の近いところで輪っかを作る。






IMG_4437
輪っかの首元を捻じって輪を固定する。






IMG_4438
輪の首元に、繋がっているもう一方のワイヤーを巻き付ける。

輪や先端部分は、危ないのでリース台の溝に入れる。







IMG_4439
グリーンを巻き付けていく。






IMG_4440
リース台が小さいので、グリーンの根元の塊りが邪魔でジャマで・・

この根元の塊りがゴロンゴロンと動くから、塊りの少し上でワイヤーを巻いた方がやり易かった・・

故に、ワイヤリングは要らんかったというね、、、







IMG_4441
三日月リースっぽくしたかったので、上半分はグリーンは巻かずに細長い形の葉をグルーガンで接着しました。








IMG_4442
リースの下方真ん中に、パステルラナンキュラスをグリーンかき分けてグルーガンで留めます。

次に、バランスを見ながらカットしたスズランをラナンキュラスの周りにグルーガンで留めていきます。

ラベンダーやミルキーベビーブレスもバランスを見て、グルーガンで留めていきます。






完成!



IMG_4443
完成しました







IMG_4487
やっぱりスズランは可愛いです

このスズランの造花、実は10年前のもので少し変色しているのです

今度は新品のスズランで、また是非アレンジしたいです




IMG_4489
横から見たところ。






IMG_4497
今度は大きいリースで作りたいな。




Instagram_AppIcon_Aug2017   Twitter_Social_Icon_Rounded_Square_Color
   
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 100均ハンドメイドへ
にほんブログ村

フェリシモ「コレクション」
スポンサーリンク