
マヨネーズが細く3列に絞れてお店のような見た目に♪
マヨネーズってとっても美味しいんだけど、かけた時の見た目がいま一つだなってずっと思ってました。これはケチャップも同じで、オムライスにかけた時、もっときれいにかけられないかなあと思っていたんですよね

そこで、ダイソーの「クッキングボトル」を買って使ってみました!

約300ml入るボトルです。

キャップの先は、3つのホールになっています。

ボディ中ほどにいくつか窪みがついているのですが、

このように、かける際のハンドルの窪みになっているです。
マヨネーズをかけてみました♪

少し酸味を抑えたマヨネーズにしたかったので牛乳でのばしたのですが、ややのばしすぎたようです

このボトルの説明書きにもありますが、液体状のものを使うと、3つの穴から出たところで一緒に混ざってしまうんですよね。
ですので、着地した時にきれいな3本線にはならないのです

サラサラの液体状のものを使う時は、先端が3本に突出しているボトルが良いように思います。
でも突出しているボトルはいかにも洗いにくそうで、わたしはこちらの方がいいかな


でも、わたしはこれでも十分きれいに出せていると思います


豚の生姜焼き丼は、薄くて柔らかいお肉でご飯を海苔みたいに巻いて食べるのが大大大好きなんです



お肉の下には、キャベツの千切りがたくさん敷いてありまーす


にほんブログ村
スポンサーリンク
コメント